共同研究講座・共同研究部門
新潟大学では、平成28年12月1日より共同研究講座・共同研究部門制度をスタートいたしました。
共同研究講座・共同研究部門は、企業等との共同研究契約に基づき、受け入れた研究経費を活用し、大学内に設置する研究組織です。
本学と企業等が対等な立場で共通の研究課題について研究拠点を設け、一定期間継続的に研究を行うことにより、お互いの研究の高度化、多様化を図ることを目的としています。
<制度の概要>
(PDFファイル)
<規程関係>
国立大学法人新潟大学共同研究講座及び共同研究部門の設置並びに運営に関する取扱細則
<手続き関係(各種様式)>
●共同研究契約関係
●共同研究講座・部門設置関係