研究シーズ集

人文社会科学

「教育の仕組み」づくりを通じて地域社会の課題解決を当事者とともに目指すアクションリサーチ

創生学部

澤邉研究室(教育開発・教育工学)

人文社会科学系 准教授

澤邉 潤 SAWABE Jun

専門分野 教育工学、教育心理学、教育システム、アクションリサーチ
キーワード 人材育成、協働研究、地域創生、学外学修、インターンシップ、オープンイノベーション

研究の目的、概要、期待される効果

 研究の中心的関心は、地域社会の課題を「教育課題」としてとらえ、それらを学習の文脈に変換することで、より多くの人々の関心を惹きつけながら解決策を考え、アクションする人材を増やすことです。地域社会には様々な課題があり、その多くは複合的で直接の当事者だけではすぐに解決できないものがほとんどです。
 研究では、アクションリサーチの手法を活用して、課題の同定・設定、アクションプランの策定、実行、分析・改善のサイクルやプロセスを関係者とともに共有することを重要視しています。例えば、「小学校の総合的な学習の単元開発」「大学生による地域活性化デザイン」「地域における世代間交流の場づくり」などのテーマが進行中です。
 外部機関との連携・協働体制で課題解決にむけた取組みを展開していきます。こうしたアプローチにより、当初は想定しなかった関係が形成されることで、参画する機関が抱える様々な課題を包括的にとらえることにもつながります。さらに、当事者間での課題解決の糸口の発見や「つながり」の好循環が芽生え、課題解決に対する継続的な関与やコミュニティの形成が期待できます。

   
関連する知的財産論文等

・澤邉潤・木村裕斗・松井克浩(編著)(2019).長期学外学修のデザインと実践,東信堂

・共同研究「ビジネスリテラシー育成プログラムの開発」(2017年度~2021年度)

・澤邉潤(2018).教職協働による地域連携型教育プログラム開発の試行的取組―新潟県小千谷市へのフィールド  ワークを事例として― 新潟大学高等教育研究, 5 , 23-28.

アピールポイント

 地域社会と人材幾瀬に関する課題についてご相談をしながら課題設定、アプローチを模索していきます(お気軽にご連絡いただければ幸いです)。

つながりたい分野

・地域課題に関して大学生のアイディア等をご検討中の自治体関係の皆様
・課題解決型インターンシッププログラムの設計・開発に関心のある産業界の皆様


お問い合わせは
新潟大学社会連携推進機構
ワンストップカウンター まで 
onestop@adm.niigata-u.ac.jp

トップへ戻る