トピックス&イベント

第45回エネルギー知識普及に関する講演会/第140回講演会-技術・学術講演-「新エネルギーと環境負荷低減技術」

2015.12.04 更新

開催案内

日 時

平成27年12月4日(金) 15:00~17:15

会 場

新潟大学駅南キャンパス「ときめいと」講義室A(新潟市中央区笹口1-1プラーカ1 2F)

プログラム『新エネルギーと環境負荷低減技術』

15:00~16:00
『新潟は潜在エネルギーの宝庫』
新潟大学工学部電気電子工学科 准教授 菅原 晃氏

地球温暖化対策として,新エネルギー・未利用エネルギーへの期待が高まっている。しかし,導入が進んでいないのが現状である。本講演では,風力発電,太陽光発電,温泉熱利用,バイオマスエネルギー,小水力発電,海洋エネルギーを中心に,新エネルギーの課題を概説するとともに,新潟県内での取り組みを紹介し,将来像を探る。

16:15~17:15
『環境にやさしい次世代水上交通システムの開発』
東京海洋大学大学院海洋科学技術研究科 准教授 清水悦郎氏

近年,自動車の世界では,ハイブリッド化,低燃費化,電動化等,様々な方法で低環境負荷となる技術の開発が進められている。一方,船舶の世界でも環境負荷低減技術に対する要求は年々高まってきている。今回の講演では,東京海洋大学で開発を進めている電池推進船ならびに同船による水上交通システムの開発動向に関して解説する。

17:30~19:15
懇親会
  新潟駅南口付近(会場は参加希望者に個別にお知らせします)

定員

60名(先着順,定員になり次第締め切らせていただきます。)

参加費

新潟地方化学工学懇話会会員  無料
新潟大学産学地域連携推進機構協力会会員  無料
会員外一般  \2,000
学生     無料
懇親会費   \4,000

参加申込期限・お申込み方法

平成27年11月25日(水)

電子メールに下記内容を明記して下さい。
件名:12月4日講演会申込
本文:会社名,連絡先,出席者氏名・所属,懇親会参加の有無。
お申込み先:seminar@ccr.niigata-u.ac.jp

お問い合わせ先

新潟大学産学地域連携推進センター
TEL:025-262-7344
FAX:025-262-7550
e-mail:seminar@ccr.niigata-u.ac.jp

主催/後援

主催:新潟大学産学地域連携推進センター、新潟地方化学工学懇話会
後援:(公財)内田エネルギー科学振興財団、新潟大学産学地域連携推進機構協力会

トップへ戻る